1月27日(火) 朝5時50分、学校に集合し、社会科現地
学習に行ってきました。
最初に訪れたのは、「警視庁」。通信司令室では、リアルタイ
ムで110番通報がかかってきていました。3日に1回は泊まり
込みでの勤務とのことでした。頭が下がります。ピーポーくんの
名前の由来も知ることができたり自転車乗車時のヘルメットの大
切さ、交通マナーの重要さを学んできました。
次に訪れたのが、「最高裁判所」。大法廷では、傍聴席に座ら
せていただき、室内の説明を詳しく聞くことができました。よい
質問もでき、これからニュースで裁判の話題が出るたびに思い出
すことでしょう。
最後に、「国会議事堂」を見学しました。教科書や資料集、
また普段からニュースで目にする議事堂の外観に思わず声が上が
りました。議事堂周辺は緊迫した雰囲気に包まれており、今、
まさにここで政治が動いていることに多くを感じることができま
した。
見学場所の性質上、撮影制限もありましたことご了承願います。