表示すべき新着情報はありません。
現在公開されているキャビネットはありません。

                                              
 

2年生

2年生
12345
2023/09/20new

運動会練習

| by 2年生
低学年での運動会練習、
ダンスだけでなく、玉入れや
徒競走も練習をがんばっています。


06:24 | 今日の出来事
2023/09/20new

応援グッズ

| by 2年生
応援グッズを作って、
応援合戦練習が
さらに盛り上がっています。

06:23 | 今日の出来事
2023/09/15

応援伝達

| by 2年生
今朝は、応援団が
教室へ応援の練習に
来てくれました。
教わったコールや
応援歌を休み時間にも
練習していました。

17:47 | 今日の出来事
2023/09/15

ふれあいタイム(応援)

| by 2年生
ふれあいタイムの時間に、
応援団が応援合戦の練習をしました。
電子黒板の資料や動画を
活用して教わりました。


17:45 | 今日の出来事
2023/09/13

校庭での練習開始

| by 2年生
体育館でダンスのふりつけを覚えました。
今日からは、校庭で隊形移動を含めた
練習のはじまりです。
はじめに、各クラス6つのグループに
分かれて入場します。
つぎに、長方形になります。
そして、トラック上へ移動します。
最後に、トラック上で交代します。
それぞれ、自分の位置がどこなのか
目印を覚えようとしました。
お子さんに校庭のどのあたりで踊るのか、

お話をぜひ聞いてみてください。
詳細は後日配布の運動会号をご覧ください。

06:16 | 今日の出来事
2023/09/07

運動会全体練習

| by 2年生
今朝、校庭で運動会の全体練習を
しました。
立ち方、整列、行進などの
基本を教わりました。

17:00 | 今日の出来事
2023/09/07

給食

| by 2年生
コロナ禍で今まで前向きの形で
給食でしたが、
安全に気をつけながらも
班の形で食べるようになりました。
とまどいながらも、
「これ、おいしいね!」
「昼休み、いっしょに遊ぼうよ。」
など話しながら食べています。

16:44 | 今日の出来事
2023/09/07

ダンシング玉入れ練習

| by 2年生
今年の運動会のブロック種目は、
「ダンシング玉入れ」です。
「エビカニクス」という曲に
あわせて、踊ったり玉入れしたり
します。
”エビ”や”カニ”になりきって
学年で楽しく練習しました。


16:33 | 今日の出来事
2023/09/06

徒競走

| by 2年生
運動会に向けて、
校庭で徒競走をしました。
50m走のタイムを計測しました。


06:11 | 今日の出来事
2023/09/06

応援団紹介

| by 2年生
昨日の団結式をうけて、
今朝はそれぞれの色で、
応援団の紹介をしました。
これから応援団を中心に
運動会に向けて盛り上げていきます。


06:08 | 今日の出来事
2023/09/04

運動会練習開始

| by 2年生
先週は教室で電子黒板の動画を
見ながら、運動会のダンスの練習を
していました。
いよいよ、今週からは体育館で
1年生といっしょに練習が始まりました。
”なかよし会”や遠足のたてわり班でおこないます。
1年生のお手本となるよう、
元気よくおどっています。
今日は1番を覚えました。


16:46 | 今日の出来事
2023/09/04

計算検定

| by 2年生
先週の漢字検定に引き続き、
今日は計算検定に臨みました。
「計算検定も合格できそう!」
「かんたんだったよ~!」との声。
くり上がり、くり下がり、
単位等くりかえし見直しを
がんばりました。

16:44 | 今日の出来事
2023/08/31

漢字検定

| by 2年生
夏休み中や夏休み明けも練習を
がんばってきた漢字検定対策。
いよいよ当日です。
「100点とりたい!」
「合格したいな~。」
と言いながら、”はね”や”画の長さ”に
気をつけて集中して臨みました。


17:32 | 今日の出来事
2023/08/31

前期後半開始

| by 2年生
今日から前期後半が始まりました。
体育館での全校朝会では、
校長先生からふりかえりを
大切にし、次に生かす話が
ありました。
前期後半もよろしくお願いいたします。


07:08 | 今日の出来事
2023/08/29

夏休み最終日

| by 2年生
夏休みが今日で終わり、
あしたから前期後半が
始まります。
まだ残暑が厳しいですが、
6月の田植えした稲も
ぐんぐん育ってきて、
少しずつ秋が近づいてきています。
5年生担任といっしょに
田んぼの草取りをしました。
あした、元気なみなさんに会える
ことを楽しみにしています。


14:26 | 今日の出来事
2023/08/19

親子奉仕作業

| by 2年生
今日は7時から親子奉仕作業に取り組みました。
校庭の草取り、トイレそうじ、窓ふきや枝えろしなど
たくさんの方々のお力できれいになりました。
「こんなに大きな草がとれたよ~!」
「うわ、草のお山ができた!」
など、暑い中、子供たちもよくがんばりました。
おかげさまで前期後半の学校生活を
安全、安心に過ごすことができます。
ありがとうございました。


08:35 | 今日の出来事
2023/08/17

登校日

| by 2年生
今日は登校日。
楽しい夏休みを過ごしている
ようで、学校はひさしぶりに
子供たちの笑顔と
元気な声でいっぱいになりました。
朝、教室に入ると「海へ行ったんだよ!」
「ねえ、こんなのつくったの、見て~!」
などと口々に楽しそうに話してくれました。
国語や算数の授業をしたり運動会のダンス練習を始めたりしました。
残りの夏休みも安全に楽しく過ごしてほしいです。





08:00 | 今日の出来事
2023/08/01

夏休み英語教室

| by 2年生
今日は低学年の英語教室でした。
ALTの先生を中心に、
音楽室で歌ったりゲームをしたり
して、英語に楽しくふれました。
はずかしそうにしている場面も
ありましたが、何と言っているか
よく聞いて歌ったり、
「あった!」と音楽室で色さがしを
したりして、子供たちの元気な声が
響きました。

16:18 | 今日の出来事
2023/07/19

前期前半終了

| by 2年生
おかげさまで、前期前半が本日で
終わりました。
4月から初めての進級にドキドキわくわく、
そして、やる気いっぱいの2年生。
遠足で1年生のお手本になろうとはりきったり、
生活科の野菜を一生懸命に育てたり、
町探検でいろんな発見をしたり、
画数の多い漢字をがんばって覚えたり、
筆算で正しい答えを導こうとしたり・・・。
充実した毎日を過ごすことができました。
保護者の皆様のご理解とご協力に
感謝申し上げます。
明日からの夏休み、安全で楽しくお過ごしください。

16:59 | 今日の出来事
2023/07/16

図工『しんぶんしとなかよし』

| by 2年生
古新聞紙を集めながら楽しみにしていた
『しんぶんしとなかよし』
今日は、丸めたりのばしたり
身に付けたりしながら、新聞紙で
さまざまな表現を楽しみました。
「見て、バックをつくったよ!」
「これ、強そうな剣でしょ?!」

と、楽しそうにいろいろなものを
つくりました。

05:50 | 今日の出来事
12345