6日(金)は、新しい体育館で初めての「6年生を送る会」
でした。6年生は、下級生が今日までどれほど練習していたの
かを想像し、また思い起こしながら参加しました。
各学年の出し物の最中に思わず涙する児童もいて、とても温
かく、心をつなぐ時間となりました。
6年生からは、お礼として6年間の学習の成果を発表しました。
6年生、いよいよ出番!!
最初はラバースコンチェルト。 短縄の大技披露。 キセキのアンサンブル。
昔遊び。 ヘッド・ハンドスプリング。 うれしかったね!
6年生全員で、合奏「風を切って」。
先生たちもプレゼント!「栄光の架け橋」 教室に帰ると、みんな涙目をしていました。そして、口々に
「感動した。」「涙が止まらなくなっちゃった。」と手を取り合
って喜び合っていました。
6年生は、卒業式に向けて一層豊かな時間を過ごしました。